もくじ
ムーブダウンの付いていない吊戸棚
ムーブダウンの付いていない吊戸棚に不便を感じる方も多いはずです。
一番高い箇所の物が出し入れしにくい。
手が届かないので、そのたびに踏み台を使わなくてはいけない。
奥の物を出すたびに手前の物を出さなくてはいけない。
どこに何が入ってるか、結局わからない。
探すのに荷物を出さないと見つからない。
高いところに置いた重たい物が取り出しにくい。
小さい物が見つかりにくい。
結局詰め込みすぎて、綺麗に収納できない。
特に小柄な女性の方は、高い場所の収納に日々悪戦苦闘してます。踏み台を使わずにパッと必要な物が取り出せたら、どれだけ家事が楽になるか。
吊戸棚の高さ
一般的なマンションの天井までの高さですが約2400㎝です。
吊戸棚の高さが70㎝。床から1700㎝の高さから吊戸棚を設置してます。
健康診断で日本人の女性の平均的な身長は154.2㎝と表示されてます。
吊戸棚は床から1700㎝の高さなので、小柄な女性が吊戸棚から荷物を出し入れしようとしても手が届かないのです。
吊戸棚に収納出来ない
手が届かないので、必然と手の届く範囲に物を収納しようとしてしまいます。
引出の中や背の低い棚を買ってきて、キッチンの向かいのスペースに置いたりと。
その結果、スペースが無くなり高い場所の収納スペースがデッドスペースになります。
吊戸棚に収納出来ない不満を書いたブログにこの様な不満がありました。
「高い、深い。見えない、届かない。何を入れろというのだ!キッチンに脚立をみんな置いているのか?。爆破。」
踏み台、脚立を使わないと小柄な女性は収出来ないのです。
収納棚の解決策
解決策として、手が届く。収納しやすい。暗くない。取り出しやすい。見やすい。スペースを無駄にしない。この不満を解決するのがムーブダウンです。
ムーブダウン吊戸棚

クリナップのムーブダウン吊戸棚です。
ムーブダウンとは、下げる。という意味があります。通常の吊戸棚とは棚の中の構造が違います。
手が届くムーブダウン

クリナップのムーブダウンは、吊戸棚の中が丸ごと手前に出てきて、さらに下まで降りてきます。これにより手が届かないが解消されます。
収納しやすいムーブダウン

ムーブダウンは収納のしやすさも抜群です。写真のように無駄なく綺麗に収納出来ます。
暗くないムーブダウン

吊戸棚の中身が丸ごと出てくるので、ムーブダウン吊戸棚の中も明るくとても見やすいです。普通の吊戸棚は、中まで光が入らないので薄暗くなります。
取り出しやすいムーブダウン

綺麗に収納できるムーブダウンは、取り出しやすさも文句なしです。手元まで棚が下りてくるので出したい物がパッと取り出せます。
見やすいムーブダウン

顔の高さまで降りてくるので「どこに、何が、あるのか?」がすぐにわかります。そして簡単に取り出せます。
スペースを無駄にしないムーブダウン

吊戸棚いっぱいにムーブダウンが入っているのでデッドスペースがなく大容量の収納が出来ます。通常の吊戸棚と同じ場所に設置出来ます。
ムーブダウン収納時

ムーブダウンの収納時は通常の吊戸棚と一緒で、スッキリとさせておくことが出来ます。

ムーブダウンに付いているハンドルをにぎって引出せます。

この写真の下に付いてる収納はアイエリアボックスといい、吊戸棚の下に設置するタイプです。詳しくは
「クリナップのアイエリアボックスがキッチンを楽しくするリフォーム」に詳しく紹介してます。

ムーブダウンの大きさ
ムーブダウンの大きさは
間口 90㎝
高さ 70㎝
奥行 37㎝
ムーブダウン吊戸棚の大きさも普通の吊戸棚と同じ大きさです。
重い物もおけるのか?
重い物は最大15キロまで収納出来ます。それ以上重い物を収納するとムーブダウンの出し入れに支障が出ます。
私の感想ですが、重い物を収納するとムーブダウンを上げて吊戸棚の中に格納するときに少し力を入れて押し込まないと格納できないと思いました。
ムーブダウン吊戸棚を後付できるのか?
ムーブダウン吊戸棚を後付することは可能です。
今ついてる吊戸棚を撤去してそこに新しくムーブダウン吊戸棚を設置出来ます。
ムーブダウン吊戸棚
収納時の重量に合わせて、軽い力で引き下ろせる重量調整機能付き。
よく使う食材や調理器具などを気軽に入れ、必要な時にラクに取り出せます。
こちらの記事もおすすめ
▼【キッチンリフォーム】絶対に知っておくべきポイントを大公開
▼見えないところまでステンレス!!クリナップシステムキッチン クリンレディ
▼キッチンのレンジフードの高さが合わない!【ゴンッ】て頭に当たる!調整して快適な空間を。
最新コメント