クリンレディってこんなにすごいんです!
●2015年日経優秀製品・サービス賞・優秀賞受賞
●2017年リフォーム大賞 キッチン中級価格帯ランキング1位
リフォーム大賞とは、リフォーム営業マン・プランナーの投票によって「現場で支持されている建材設備」を表彰するアワード。年に1回リフォーム産業新聞社で調査を実施している。
リフォーム営業マン・プランナーが「最も売りたい、提案したいと思う中級価格帯キッチン」として選ばれたクリンレディ。
弊社担当者も、丈夫なキッチンとしてお客様におすすめしています。
ちなみにですが、、、
2017年リフォーム大賞 キッチン部門
キッチン高級価格帯ランキング1位 クリナップ S.S
キッチン中級価格帯ランキング1位 クリナップ クリンレディ
キッチン普及価格帯ランキング1位 クリナップ ラクエラ
キッチン部門を制したのはいずれもクリナップ製品でした。(3年連続で3冠を達成)
キッチンと言えば【クリナップ】 というのが一目瞭然の結果ですね。
リフォーム営業マン・プランナーが選ぶとだけあって、本当に信頼できる商品です!
そんなクリンレディの魅力をお伝えしていきます!
クリンレディ 最大の特徴 上質ステンレス
「ステンレス」が良いとよく聞きますが、ステンレスの何がいいんやろ?って思ったことないですか?
ステンレス Stainless Steelは「染み(Stain)がつかない鋼」が語源です。
鉄の何倍も何十倍も錆びにくい金属で長寿命。
熱や水、油汚れに強い・カビやにおいがつきにくいのが特徴です。
クリンレディはステンレスにこだわった商品で、一目で目に付くシンクや扉だけでなく、底面、側面、骨組みまでステンレス。

クリンレディ 流レールシンク
今まで流しきれなかったゴミはシャワーや手でかき集めて排水口に入れていましたよね?
流レールシンクではお料理中などに使う水が、ゴミや汚れを手前の「流レール」に集めながら流れます。
「流レール」に入ったゴミは水流に押されて排水口に集まる仕組み。
回収の手間を軽減し、それにかかる時間、水を節約できます。


クリンレディ 洗エールレンジフード
億劫なレンジフードのお掃除がボタン一つで自動洗浄してくれる機能!!
ファンフィルターのお掃除は約月1回。
給湯トレイにお湯を入れ、ボタンを押すだけ!カンタンです。
①給湯トレイにお湯(40~45度)を入れ本体にセット
②洗浄ボタンを押すと集めた油汚れを自動洗浄(約10分)
③排水トレイの水を捨てる

さらに、省エネ。

※クリナップ検証比(月に一度手洗いをした場合と月に一度洗エールレンジフードの自動洗浄を行った場合の洗浄データ)
クリンレディ 収納
お鍋やフライパン、まな板などの調理器具、お料理に必要な調味料などよく使うものは、ラクな姿勢で出し入れできるように設計されています。
限られたスペース内で、使いやすさとしまいやすさを考えたアイデアが詰まっています。
大容量なので、調理器具の他にも買い置きストックもたっぷり収納できますよ!
フロアコンテナ

大容量が自慢の引出し式オールスライド収納。足元のデッドゾーンまで使えるフロアコンテナには、ホットプレートなど大きな器具もスッキリ収まります。

奥のものまでラクに取り出せます。
さらに、ソフトに閉まるサイレント機能付きで収納物を衝撃から守ります。

引き出しの底板もステンレスのため、調味料などがこぼれても、汚れやにおいが染み込みにくく、衛生的。サッとひと拭きで汚れが取れます。

ステップボックス
お鍋やフライパン・蓋も含め、重ねづらいし、、、取り出しにくいなど上手に収納できてないと感じている主婦の方が多いと思います。
ステップボックスがあると、こんなに取り出しやすくなります。

うきうきポケット

包丁、ラップ、おたまなど、出し入れの多いものは引出し手前のポケットへ。
開けるたび、必要なものが手の届く位置にスライドアップし、サッと取り出せます。
「うきうきポケット」名前がかわいいですね(笑)
クリンレディ 種類が豊富なウォールキャビネット
吊戸棚には、たまにしか使わない物を入れていて、あまり開ける機会がなかったり、、、高い位置にあるので、どう使っていいのやら、、、。
キッチン上部を上手に活用するさまざまなキャビネットが充実しています。
どんな風に使いたいかを決めて選ぶのがポイントです!
オートムーブシステム

●ワンタッチで昇降「オートモーション」
棚を下す時も、戻す時もボタンにワンタッチするだけ。あとは自動で昇降します。
●ステンレス製の収納庫
まな板やふきん、調味料や食器などを収納する場所だから材質は清潔で丈夫なステンレス製にこだわりました。
プッシュムーブ

●プッシュボタンで昇降
ボタンを押すと収納スペースが昇降、ボタンから手を離すと止まります。
使いやすい位置で止めてお使いください。
ワンタッチではなくボタンを押しつづけて昇降するタイプ
ハンドムーブ

使いたい時に、目の前の高さに手動で手軽に収納庫を下せます。
吊戸棚+アイエリアボックス

手の届く位置にキッチンペーパーや調味料ポットなどよく使うものをまとめて収納。作業に合わせて必要な時にサッと降ろせます。
専用の吊戸棚を必要としない構造で、吊戸棚の下に取り付けるだけなので、上の収納もそのまま使えて収納力はたっぷり。
クリンレディ ワークトップ
ステンレスワークトップ

水汚れ、サビ、熱に強いステンレスワークトップ。
アクリストンワークトップ

美しさはもちろんのこと、衝撃に強く割れにくい・調味料や洗剤で変色しにくい・美しい色合いが長持ち・熱で変色しにくい という丈夫さも兼ね備えています。
3デザイン6色から選べます。
柄入りのプレミアムデザインは、クリナップだけ!!

クリンレディ 扉カラー
全40色から選べます。

デザインを引き締めるこだわりの取手 3種類

取手1つで印象が変わりますね。
クリンレディ まとめ
クリナップ クリンレディはステンレスにこだわった商品で、一目で目に付くシンクや扉だけでなく、底面、側面、骨組みまでステンレス。
汚れ、サビ、熱に強く、毎日使って汚しても、すぐに清潔を取り戻せます。
主婦の方のために「使いやすさ」を考えた収納。ステップボックスやうきうきポケットなどうれしい機能ですね。
なかなか上手に使えていないキッチン上部の収納機能も充実。
億劫なレンジフード掃除がこんなに簡単な「洗エールレンジフード」
システムキッチンリフォームをご検中の方に、一度は見て頂きたいシステムキッチンです!!
最新コメント