納得価格ながらもパナソニックならではの先進技術を取り入れた使いやすさと安全・環境に配慮されたシステムキッチンが
「リビングステーションVスタイル」です。
キッチンに求める、お料理のしやすさ・お掃除のしやすさはもちろん、扉のデザインとカラーが豊富なことも人気のパナソニック「リビングステーションVスタイル」の魅力をご紹介します。
もくじ
扉のカラーバリエーションは全41柄
システムキッチンはインテリア性が高く、扉の質感・柄・色でキッチンの雰囲気を作り出します。
床材・壁材・カップボード・ダイニングテーブル等とのコーディネートで素敵な空間を演出できます。
その扉のカラーバリエーションが豊富な「リビングステーションVスタイル」にはきっとお気に入りのデザインが見つけられると思います。
扉のグレードは10・20・30・40の4種類でグレード別(価格)に見る方法もありますが、扉の質感とカラーのデザインが分かりやすいように今回はデザイン別にご紹介します。
木目マット

ツヤの無いマットな質感と木目柄の濃い色合いは落ち着いてモダンな印象・薄い色合いはナチュラルやカジュアルな印象になります。
また木目には縦目と横目柄があり雰囲気が違います。
最高グレード40の6色の扉は裏面も同柄仕上げでパナソニック製インテリア住宅部材のベリティスとのコーディネートが出来るデザインも揃っています。
グレード20にも5色揃っています。またアイアン風のハンドル(HCE)
とも相性がよく、おしゃれ感がUPして見えます。
木目鏡面

上質感な印象で汚れが落としやすい鏡面タイプで横木目柄が横への広がりを感じさせます。。
拭き掃除でピカピカになる扉も気持ちがよいですね。グレード30に6色・グレード20に2色揃っています。取っ手はどのタイプでも相性がよいでしょう。
「リビングステーションVスタイル」のカタログ表紙の扉がこのヴィンテージメタル柄(HQ)グレード20のデザインです。モノトーンインテリアにピッタリなモダンで洗練された印象で、こちらもアイアン風のハンドル(HCE)との相性が抜群です。
インテリア性の高いイメージになるでしょう。他にもグレード30に1色・グレード10に5色揃っています。
単色鏡面

単色鏡面のデザインは他もメーカーでも一般的ですが「リビングステーションVスタイル」には他のメーカーには無い個性的なカラーも揃っています。
グレード30に9色グレード20に7色の計16というラインナップになっています。
若い方~ご年配の方まで楽しめる色揃えは気に入った色が見つけられた方から喜ばれています。
どのグレードの扉にも選べる4種の取っ手

どのグレードにもデザインのも選べるので扉と取っ手のコーディネートの選択肢が多いのは嬉しいですね。 フロアユニットとウォールユニットのコーディネート実例をいくつか見てみましょう。
I型壁付プラン2250㎜

ウォールユニット/扉グレード20アルベロホワイト(PF)木目鏡面
モノトーンにした同質デザイン2色使いコーディネートも素敵です。
L型壁付プラン2400×1650㎜

扉グレード20 ペイントウッド柄(HM)木目マット 優しい色合いと縦木目にブラックの取っ手がアクセントになり人造大理石カウンターのサンドホワイトで爽やかなイメージです。 右側のカップボードも同柄で揃える事が出来ます。
I型フラット対面プラン2585㎜

扉グレード30 シェードホワイト(VG) 対面プランは造作でもできますが、こちらはキッチンのみで対面になりレンジフードを側面の壁に付けるタイプにするとダイニングとキッチンがオープンとなります。 また人造大理石のピンクが可愛いですね。
人造大理石のカラー6色はこちらです。

では次に「リビングステーションVスタイル」の機能性で魅力のある部分を取り上げて、ご紹介します。
加熱機器のトリプルワイドは時短・効率化に最適
3つのコンロが横一列に並んだレイアウトのガス・IHのコンロは使い勝手の良さで無駄な動作が少なく調理ができます。

トリプルワイドコンロの使い勝手のよさ
- 3つの鍋がゆったり置けて調理もしやすい
- 手前のスペースが約16㎝あり作業や盛り付けスペースにも使える。床への飛散での汚れが少ない。
- 鍋の柄がカウンターから飛び出さないので安全でじゃまにならない。
- 横幅が広いので2人並んでもそれぞれの作業スペースが確保できるので夫婦や、お子様と調理を楽しむ事もできる。

全自動お掃除ファン付きレンジフード
お掃除のしやすさでレンジフードを選ばれるならパナソニック製最新型の
「ほっとくリーンフード」に注目してください。
油トルネード機能の仕組み
レンジフードの電源OFF後に全自動でファンに付いた油を高速回転で吹き飛ばしラクウォッシュプレートに油をためます。
ラクウォッシュプレートは1年に1回・ファンは10年に1回のお掃除が目安です。
継ぎ目を最小限に抑えたデザインなので汚れも付きにくく拭き掃除が楽です。
パナソニック製ならではのエコナビ搭載商品の魅力

パナソニック製ならではのエコナビ搭載商品が多数揃っています。
エコナビとはセンサーの働きで自動的に電気や水の運転を行う先進技術の機能です。
- レンジフード:コンロ上の温度に合わせてレンジフードが最適運転をします。
- IHクッキングヒータ:光火力搭載で最適温度にします。

- 食器洗い乾燥機:食器量や汚れ具合に応じて洗う。
- スリムセンサー水栓:通常モードではセンサーに手をかざすことで止水・吐水をコントロールでき、さらに節水ボタンにすると吐水口の下に洗い物や手を近づけた場合のみ吐水またシャワー流量を自動で小刻みに変動させるリズムシャワーで節水ができます

- LDEライン照明:シンクからカウンターまでを幅広く均一な明るさを確保したしたキッチンと一体化したスリムなデザインとLDEで寿命が長く省エネでタッチスイッチは軽く触れるだけで点灯・消ができます。

大割のスライド収納にパーツを使って使いやすく収納

大割の深型ストッカーには高さ305mmまでの調味料が立てて収納できます。 また収納パーツをご自分に使いやすいように取り付けられるのは便利です。 クロスギャラリーという棒を使って引き出しに固定する仕組みになっています。

継ぎ目がない一体成型のシンク

継ぎ目のないスキマレスシンクは汚れにくく、お掃除が楽です。
排水口もシンクと一体成型になっています。
カウンターはステンレスと人造大理石があります。
ステンレスカウンターにはステンレスシンクになりますが、人造大理石カウンターにはステンレス・人造大理石シンクのどちらも選択できます。
リビングステーションまとめ
- 扉のカラーバリエーションは全41柄
- 加熱機器のトリプルワイドは時短・効率化に最適
- 全自動お掃除ファン付きレンジフード
- パナソニック製ならではのエコナビ搭載商品の魅力
- 大割のスライド収納にパーツを使って使いやすく収納
- 継ぎ目がない一体成型のシンク
「リビングステーションVスタイル」は扉のカラーバリエーションが豊富なことと省エネ設備を取り入れたい方にはピッタリです。
もちろん一般的なレンジフードや水栓・コンロ等のバリエーションも揃っていますので必要と思われる設備だけを取り入れる事も可能です。
こちらの記事もおすすめ
▼【キッチンリフォーム】絶対に知っておくべきポイントを大公開
▼キッチンカウンターの高さの決め手は「〇〇したいっ!!」にあり
▼【キッチン背面収納造作リフォーム】で、使いやすく快適なキッチンへ
▼【キッチンの動線】が調理時間を決める?最小限の動きで完結するキッチンのレイアウトの考え方
▼【システムキッチンを移動】ズバッ!と費用も公開しています!!
最新コメント