はいどうも、ミツモルです( ^ω^ )
今回はユニットバスのサイズにについてあれやこれや紹介していきます。
どんなサイズがあってウチのお風呂に設置できるか?などなどいろんな疑問を解決していきましょう( ^ω^ )
では、ゴー!!
もくじ
ユニットバスのサイズは何種類?
ユニットバスにはめっちゃサイズがあって正直全部調べるのは無理です、えーめんどくさいかも(^◇^;)ww
昔はね少なかったんですが最近は中途半端なサイズもいっぱい開発されていろんなお風呂・状況にも対応できる状態になってます。
ざっとお風呂のサイズを表にしました。
お風呂のサイズ
ユニットバスサイズ | マンション/集合住宅 | 戸建て |
---|---|---|
0814 | ○ | ○ |
1014 | ○ | ○ |
1115 | ○ | ○ |
1116 | ○ | ○ |
1216 | ○ | ○ |
1317 | ○ | ○ |
1418 | ○ | ○ |
1616 | ○ | ○ |
1618 | ○ | ○ |
1620 | ○ | ○ |
1621 | ○ | ○ |
1624 | ○ | ○ |
はい、多すぎ(^◇^;)結局訳がわからないですよね、ですから今回はこのサイズを覚えればマンションで活用できるユニットバスのサイズを紹介していきます。
マンションの標準的なユニットバスのサイズ
標準的なユニットバスのサイズはこの2種類!
- 1116サイズ
- 1216サイズ
特にマンションでユニットバスが設置してある方はまずはこのサイズを確認してください。
ユニットバスのサイズのはかり方
ユニットバスのサイズの測り方ですが実はめっちゃ簡単で、2カ所のサイズを測れば良いだけです( ^ω^ )
厳密に言うと他にもいろんなサイズを測りますが一旦はこれで十分です。
まずは短編のサイズを測る。

次は長辺側のサイズです。

この2カ所でいいです、簡単でしょ( ^ω^ )
マンションと戸建てのユニットバスのサイズは違う?
これはね、同じサイズもあれば違うサイズもあるので一概に違いますってのは言いにくですね(^◇^;)
割合的に戸建てはマンションのサイズよりは大きい場合が多くて、サイズは1616サイズや1620サイズなど。
ただ戸建ての場合はサイズが標準的なサイズに合わない時がほとんどで、サイズを確保するための工事が必要になってきて、この工事が戸建てのお風呂リフォームの費用が高くなる原因です。
では戸建てのユニットバスのサイズがない場合の工事を簡単に紹介します。
ユニットバスのサイズがない場合のお風呂工事
標準のユニットバスのサイズが設置できるサイズまで壁や天井を解体します。



マンションのお風呂リフォームに比べて施工期間や施工内容、費用も大きく変わるので入念な準備をした方が良いです。
戸建てのお風呂リフォームについてはこっちのページに詳しく解説しています。
【タイル張り】風呂リフォーム!快適なユニットバスにリフォームするためのまとめ
標準よりサイズが大きい戸建てのお風呂
標準のユニットバスのサイズより広いお風呂の場合は壁を解体する必要がないので、その分の費用は安くなる可能性が高いですが、業者によって解体して費用を請求したり、良心的な業者はきっちり説明して費用を抑える方法を説明してくれたりと対応が変わるので、最低限サイズの測り方だけ把握して標準サイズかどうかの判断をできるようにしましょう。
標準的なユニットバスのサイズが対応できないお風呂
狭いお風呂や公団住宅などのお風呂で多いパターンです。
標準的なサイズでは対応できない、解体もできないようなお風呂の場合はそのサイズにピッタリ設置できるようなお風呂を作ることができます。
ぴったりサイズシステムバス(タカラスタンダード)
タカラスタンダードのぴったりサイズシステムバスは標準のサイズでは設置できないお風呂や狭いお風呂には最適な商品になります。
お風呂にはサイズだけではなくいろんな理由でユニットバスにできない場合があります。
- 梁がある
- 柱がある
- ドアの位置/高さが合わない
- 窓の位置が合わない
- 換気扇のスペースがない
これが全てあるお風呂の場合は標準的なお風呂では不可能です(^◇^;)
タカラスタンダードの専門的な職人さんに確認してもらわないと見積もりも難しいですから(^◇^;)
デメリット
デメリットもあってお風呂のサイズが今よりさらに狭くなることです、、、。
これは仕方ないです、今のお風呂のサイズに設置できるように特注でユニットバスを制作するので5センチぐらいは狭くなるかも(^◇^;)
メリット
けどメリットもあります。
掃除が楽になったり冬場の寒さがだいぶ楽になりるのでリフォームする価値は絶対にありますね!
タカラスタンダードのお風呂を扱う業者って少ないからここで探すのもアリです( ^ω^ )手間も省けて費用も比較できて一石二鳥って感じです( ^ω^ )
ハピすむで費用を比較して激安でリフォームする手順をプロが教えるよ!
ユニットバスのサイズアップ可能?
ユニットバスで新しいサイズがあります。今までの1216サイズや1316サイズの中間サイズです。マンションや戸建てどちらでも使用できます。
今まで1116サイズのユニットバスを使っていてサイズアップがしたいと思っていても、次のサイズが1216サイズだったので設置できない場合に便利なサイズがあります。
S1216サイズです。このサイズは中間の1150㎝です。

浴槽のサイズが5㎝変わるだけでとても広く感じます。小柄な女性ならゆっくりくつろいで入浴できるでしょう。やはりお風呂は足を伸ばして入りたいですよね。
参考記事:【足が伸ばせるお風呂】リフォーム!快適に入浴したい方が読むべき内容
マンションは配管スペースの分を使う
マンションの場合は配管スペースが必ずと言っていいほどあります。

その配管スペースを有効に使って、ユニットバスのサイズアップを実現します。



上記の写真のように配管スペースと壁パネルの設置スペースが少なくなるので、マンションではユニットバスのサイズアップが可能になります。
ユニットバスのサイズアップのメリット
ユニットバスのサイズアップのメリットですが、ご年配の方がいるご家庭では介護の椅子が設置しやすいとご感想をいただきました。
椅子を出したり片づけたりするのに洗い場が広くなってとても楽になったと。

洗い場が10㎝、5センチでも広がれば、とても広く感じます。
サイズアップしても工期は同じ
この商品のサイズアップのメリットは、通常のユニットバスリフォーム同じ工期で完成します。
ユニットバスのサイズだけの問題なので工期に影響はしません。
追加の施工費用なしでサイズアップできる
商品の費用も定価で4万円ほどしか変わりません。
割引後は1.6万円になるので、ここは頑張って1.6万円の出してみる価値はありますね。
安いに越したことはありませんが1.6万円でユニットバスのサイズアップができれば安いと思います。
どの業者でもユニットバスにおサイズアップが可能?
ここまでの紹介でユニットバスのサイズアップは簡単だと思った方も多いと思います。実は逆です。ユニットバスのサイズアップはとても見極めが難しいです。
ユニットバスはのサイズの変更の確認は、ユニットバスの解体前に判断しないといけません。ユニットバスの解体前では採寸できる範囲は限られてきます。
ユニットバスのサイズアップが得意な業者に依頼する
ユニットバスののサイズアップが得意な業者、経験が豊富な水回りリフォーム専門業者に依頼することをお勧めします。
安さを求めるばかりに、リフォーム紹介サイトで複数見積もりを依頼して、安さだけを売りにする施工会社ではこの判断が難しいかもしれません。
経験豊富な担当者に相談する
経験豊富な担当者であれば今までの実績で確実に判断できます。
当社の担当者は、今使っているユニットバスを見ただけでおおよそのサイズ、配管の接続の仕方などがイメージできるので安心していただけます。

このようなユニットバスであればサイズや配管の隙間の大きさも把握しているので、より確実にユニットバスのサイズアップがご提案できます。
このサイズが解体前に判断出来て初めてユニットバスのサイズアップの商品が生きてきます。

商品・施工、両方詳しい担当者に相談する
ただ単に経験だけ長い担当者はたくさんいます。しかし、商品知識、施工知識、両方の知識を兼ね備えた担当者はごくわずかです。
しっかり担当者と向き合って担当者の力量を見極めてください。
ユニットバスのサイズとリフォームの仕方を紹介!あなたにはこのサイズだ!まとめ
いかがでしたか?今回の内容は( ^ω^ )
お風呂のサイズの測り方がわかれば簡単に設置できるサイズがわかり費用も簡単に確認できます。
複雑な場合はパパッと訪問見積もりで費用や設置できるサイズを確認する方法が一番楽です( ^ω^ )
訪問見積もりはだいたいどこも無料で行っているので安心してください( ^ω^ )
コメントを残す